「STOP!コロナワクチン」重回帰分析の結果は、ワクチンの追加接種の回数が多いほど、超過死亡が多いことを示した―小島勢二 名古屋大学名誉教授
♣【特集号第1弾】全国有志医師の会ニュースレターVol.24 より抜粋
◆小島勢二 名古屋大学名誉教授
・ビッグデータが示す昨年後半から続く超過死亡の要因https://my159p.com/l/m/4KCVwHdd4XIhEi
(…)超過死亡の増加は、全世界に共通で、わが国のみに見られているわけではない。そこで、Our World in Data に公表されているビッグデータを用いて超過死亡の要因を検討したところ、重回帰分析の結果は、ワクチンの追加接種の回数が多いほど、超過死亡が多いことを示した。コロナによる死亡数、さらには、医療逼迫などに影響すると考えられる調査期間中のコロナの感染状況は、超過死亡に有意な影響は与えなかった。
最近、WHOが健康な小児や60歳未満成人へのコロナワクチンの追加接種を推奨しないという指針を発表したのにもかかわらず、わが国ではこれらの対象者に対してもワクチン接種が推奨されている。超過死亡の増加にワクチンの追加接種が関与するかは、国民がワクチンを接種するにあたっての重要な判断材料であるだけに、データに基づいた政府の見解を至急示すべきである。
◆村上康文 東京理科大学名誉教授
・【東北有志医師の会】ストップ!コロナワクチン定期接種
必見➡ https://my159p.com/l/m/6zEv801XE3SPFA
◆井上正康 大阪市立大学名誉教授
・経産省の助成金で次々に建設されるmRNAワクチン工場https://my159p.com/l/m/o8URTzvNmlo6tK
◆福島雅典 京都大学名誉教授
・家族に、知人に、ワクチンのリスクをどう伝えるか?https://my159p.com/l/m/sEaLX8tHNwrzeG
◆佐野栄紀 高知大学特任教授
・ワクチンの副反応で皮膚疾患が起きている可能性“スパイクタンパク”が炎症を?https://my159p.com/l/m/tiAmaHGAAmeCeZ
◆荒川央 博士 分子腫瘍学研究所(ミラノ)
・子どもにワクチンを奨めない理由!https://my159p.com/l/m/yvDocgztAo2ryy
・オミクロン対応二価ワクチンはなぜ失敗したのか?https://my159p.com/l/m/RVUmQcB1Ys9TN9
全国有志医師の会メルマガ事務局
【公式サイト】https://my159p.com/l/m/CO5QzRUeHJmIAL
【公式Twitter】https://my159p.com/l/m/H6V36ZuCspgQ87