核汚染水の海洋投棄! この問題を反中プロパガンダにすり替えてしまう日本とドイツ! (*の付いた文はセワヤキの注です)
*日本が原発事故の汚染水を海に流し始めたというニュースをドイツのラジオで聞きました。その報道の仕方は、日本の海洋投棄に対する中国の反発や批判を、反日プロパガンダとして描く、というものでした。検索してみると、ZDF(*第2ドイツ・テレビ)に同様の報道がみつかったので、そのサイトに掲載されている文を翻訳して(グーグル翻訳機使用)下に載せました。 それを読む前に、まず以下の★印のついた動画を見てください。日本メディアによるプロパガンダに自分も洗脳されていないかをチェックする意味で。
♣福島第一原発 ALPS水・海洋排水に関する12のディスインフォメーション(*デマのこと)を指摘する★https://www.youtube.com/watch?v=Q4199GGE20U 25.08.2023
【概要欄: 2023年8月24日、日本政府と東京電力は福島第一原発からの「ALPS水」を海洋への排水を始めました。 同時に、総理官邸だけでなく外務省、経産省など政府のほか自民党議員から、排水を正当化するプロパガンダ情報が猛烈な数、主にTwitter上に流れてきました。 それらを記録・観察・分析するうちに気づいたのは、ディスインフォメーション(意図的に流される虚偽情報)が多数含まれていることです。 そしてさらに深刻なのは、特に根拠も確かめずに、その政府のディスインフォメーションを無邪気に信じている人が多数SNS上に現れてきたことです。 そうした政府や東電の流しているディスインフォメーションの中で、特に問題が深いものを12点ピックアップして、なぜ虚偽なのか、なぜ問題なのかを指摘しました。 これをご覧いただいて、読者・視聴者の判断材料にしてほしいと考え、この動画を作成しました。(…)こんなディスインフォメーションがわが祖国の政府によって堂々となされるとは、私もできれば信じたくありません。 私の懸念が杞憂に終わることを切に祈っています。 公共性と事態の深刻さを考えて、今回も無料で公開しました。 みなさんのカンパをお待ちしています。 <カンパ送付先> SMBC信託銀行 銀座支店 普通 6200575 ウガヤヒロミチ】
♣福島下水:中国は反日プロパガンダで対抗
エリザベス・シュミット 北京2023.08.24 ZDF(第2ドイツ・テレビ)
中国の国営メディアはここ数日、「放射線をあびた」廃水を、日本が福島原発から海に流すことについて警告してきた。これは政治的動機によるプロパガンダだ。(…)
中国、日本からの魚介類の輸入を停止
その際、放射性同位体トリチウムの濃度が非常に低くなり、もはや「福島の水」と識別できなくなるという事実は隠蔽される。中国のプロパガンダも猛烈なスピードで拡散しており、買いだめはその兆候だ。
処理された冷却水は福島原子力発電所から太平洋に放出される予定だ。破壊された福島第一原子力発電所で今回の海洋投棄が始まるのとほぼ同時に、中国税関は日本からのすべての魚介類の輸入を即時停止すると発表した。
(…)日本でもすでにここ数日、エネルギー事業会社である東京電力の本社前に数十人のデモ参加者が集まっている。
「心配です」と39歳の日本の抗議活動家、松田悟志は言う:
「なぜ政府は水が環境に悪影響を及ぼさないという証拠をもっと示さなかったのでしょうか?」
ハノーファー大学:放出のトリチウムはWHOの推奨値を大幅に下回る
何と言っても放出されるトリチウムの濃度は、世界保健機関が推奨する飲料水の7分の1である、とハノーファー・ライプニッツ大学の放射線防護専門家クレメンス・ヴァルター教授は説明する。
「それが塩水でさえなければ、その水を飲んでも危険はないはずです」とヴァルター教授は言う。だが、東電の信頼性の問題が大きいし、科学的知見を得るのは難しい。世界では原子力発電所からのトリチウム水放出が一般的な行為であることには中国の国営メディアは触れていない。
(*ヴァルター)教授:中国や韓国も原子力発電所からの水を放出している
「韓国と中国もこれを行っています」とヴァルター教授は説明する。
中国では、湛江原子力発電所により、東京電力が現在計画している量の5倍の排水を放出している。
「フランスのラ・アーグ再処理工場を見ると、年間その500倍の水を排水しています」とヴァルター教授は付け加えた。(…)
(*ZDFの報道の翻訳終わり)
♣日本の放射能汚染計画に対して韓国で抗議集会
原文South Koreans up in arms over Japan’s radioactive plans 出典:RT* 2023.08.12
<記事飜訳 寺島メソッド翻訳グループ2023.08.26> 32秒の短い動画付き
(*RTとはロシアのニュース専門局であるロシア・トゥデイのこと。 RTはドイツでは禁止されているので原文は読めません。 ZDFの報道の仕方と比較してみると面白いと思います。動画で見る限り韓国のデモは若い世代も多いようです。)
♣原発処理汚染水の放出 岸田内閣改造の右往左往 2023.08.26
必見➡ https://www.youtube.com/watch?v=ojpXxyzMsRE
動画の9分45秒経過したところから後藤 政志氏(原子力市民委員会、元東芝 原発設計技術者) の説明があります。
「(…)私(*後藤 政志氏)の個人的な意見ですが、もしそこで、トリチウムを放出することが問題だということになると、他の原発もトリチウムを出す仕組みになっているわけで、それを全部止める方向になってしまうので、なにがなんでもトリチウム水を放出するのだという方針を貫こうとする。これは、原発推進するための規制事実を作ろうとするもので、それをやっているのは、原子力規制庁。(…)」
♣「大手ジャーナリズムの大本営発表を鵜呑みにする日本人は、平和ボケして何にも自分の頭できちっと考える人がいない」!~8.21「続”複合汚染”:医師の目から見た日本の破壊」―講演:西尾正道氏(北海道がんセンター名誉院長) 2023.8.21 全編動画https://iwj.co.jp/wj/open/archives/518065 (*西尾医師は内部被曝の原理を使っての癌治療で有名です。長いですが見る価値充分ありです。)